この記事では、Kota Damansara(コタダマンサラ)とSubang Jaya(スバンジャヤ)の不動産事情について記述する。
着実に価格の上昇するKota Damansara(コタダマンサラ)とSubang Jaya(スバンジャヤ)
関連記事はこちら:マレーシア不動産情報:MRT電車建設によって変わるマレーシア郊外の不動産事情
TheEdgeProperty.comのAlvin Ongは、2012から2015年までのKota Damansara(コタダマンサラ)とSubang Jaya(スバンジャヤ)の住宅価格のトレンドについて述べている。Kota Damansara(コタダマンサラ)の物件価格はここ3年間で着実に値上がりしている。大多数の物件がRM100 psf から RM200 psf程価格が下落しているが、一方ではRM600 psfの値上がりを記録したエリアもある。
2012年所有者のいるKota Damansara(コタダマンサラ)の物件価格は RM200 psf, RM400 psf と RM600 psfの3つの価格レンジで値下がりを記録した。 しかし、RM600 psfの物件の場合大きな変化は見られなかった。
また、Kota Damansara(コタダマンサラ)の物件価格がゆっくりと着実に増加していく要因として、Kwasa Land Sdn Bhdによる大規模な開発が控えていることや、またその他にもSunway Nexisのような大規模プロジェクトも予定されている点が挙げられる。
Kota Damansara(コタダマンサラ)から南に行ったところにあるSubang Jaya(スバンジャヤ)の所有者のいない大多数の物件は2012年のRM200 psfから2015年にはRM400 psfまで増加した。Subang Jaya(スバンジャヤ)の所有者のいる物件価格も着実に増加している。
その他本記事に対しての質問等ございましたら、お気軽にお問い合せをください。また、弊社 運営の海外不動産専門ポータルサイトSEKAI propertyではマレーシアの不動産をはじめ、世 界中の不動産、物件情報をご覧になることができるため、ぜひお越しください。(海外不動 産にまつわるコラム、記事、各種告知も行っています。)
また、弊社では、希望者に対してマレーシア不動産視察ツアー、説明会を開催しておりま す。マレーシア不動産をご購入されるご予定の方、この記事を読まれて興味を持たれた方 は、気軽にご相談ください。
【緊急告知】
マレーシア・ペナン不動産視察ツアーの開催が決まりました。世界遺産の敷地内、ジョージタウンにある物件をご紹介致します。